こちらは普通のレベルとAdvancedがありますが、普通のレベルでもけっこう難しい!
IELTS(アイエルツ)は「単語の試験」といわれるだけありますねー。
日常で使わない単語がバンバン出てきます。
ちょっとオタクの世界?単語マニアにとってはたまらない内容です。
英検1級と同じような感じですね。
普通のレベルでだいたい6~7を目指す方、Advancedのほうは、8とか9を目指す方(居るのか?)用です。
私も実際IELTSで8を取っていますが、普通のレベルのほうですら、わからない単語がたくさん出てきます。
もしあなたの目指すスコアが5~6の場合、これは必要ありません
下の記事に出てくる「単語ノート」を作成して、ひたすら覚えればいいと思います。

実践でスラスラ使うためのIELTS単語勉強法!知ってるだけは通用しない【7ステップ】IELTS単語集の著者が、実践でスムーズに使いこなすためのIELTSの頻出単語の正しい覚え方を7ステップで解説します。実際にスコアUPに繋がる暗記のやり方をお伝えしています。...

「独学でIELTSの目標スコアを取る方法」では、IELTSを「独学で」勉強して結果を出す方法を具体的に解説しております。
独学のスタートにぜひどうぞ!