IELTSのボキャブラリー(単語) 「文脈で覚えるIELTS英単語」のレビューと効果的な使い方 2021-01-18 中林 くみこ Kumikoの英語道 「文脈で覚えるIELTS英単語」アゴス・ジャパン著 のレビューと効果的な使い方について書きます。 私は、カナダで語学学校を創 …
英語勉強法 英語スパルタ校長が勧める海外ドラマ【綺麗な英語のみ】その1 2021-01-15 中林 くみこ Kumikoの英語道 英語学習の観点から、「綺麗で真似できる英語が使われている」ドラマを厳選してお勧めします! 基本的に、個々人で色々と試して、ご自身に合う …
英語勉強法 英語学習の記録ノートの効果はすごい。記録ノートの作り方と使い方 2021-01-14 中林 くみこ Kumikoの英語道 最近はジャーナルや日記をつけたりするのが流行っていますね。 英語学習をするにあたっても、「記録」をつけることをお勧めします。 何 …
英語勉強法 間違ったやり方をしている人が多いシャドーイングの正しい方法・完全解説 2020-11-21 中林 くみこ Kumikoの英語道 シャドーイングを私がレッスンに取り入れたのは7~8年前でしょうが、そのころは「シャドーイングとは?ハテナ?」という人が多かったですが、最近は …
英語勉強法 英語読書と洋書多読にKindleがお勧めな理由8つ! 2020-11-13 中林 くみこ Kumikoの英語道 英語で多読をしたいと思っている方へ。 英語読書、つまり洋書を読むにはKindleが断然お勧めです! 正しくはKindle端末+A …
IELTSライティング(Writing) IELTSライティングで覚えた単語を使えるようになる方法 2020-11-11 中林 くみこ Kumikoの英語道 ライティングのために、日々せっせと単語を覚えている。 しかし、いざ時間を測ってライティングの問題に挑戦してみると、いつも同じ単語を使っ …
英語勉強法 英語を続けるコツは、一つだけ(モチベーションは必要なし) 2020-10-29 中林 くみこ Kumikoの英語道 英語をマスターしたいと思っているけど、なかなかモチベーションが上がらなくて勉強が続けられない。私ってダメだなぁ・・・ というように考え …
IELTSスピーキング(Speaking) IELTSスピーキングで話すネタが思いつかない時は、作り話をしよう 2020-10-28 中林 くみこ Kumikoの英語道 IELTSスピーキングを指導していてよく聞く悩みが 「話すネタが思いつきません」 というものです。 実際、IELTSのスピ …
IELTSライティング(Writing) 知らないと大幅減点!IELTSライティングのペナルティは4つある 2020-10-11 中林 くみこ Kumikoの英語道 IELTSの試験結果が返ってきて、ライティングのスコアが予想より大幅に低かった・・・!そんな経験がありませんか? 自分も気づかないとこ …
IELTSスピーキング(Speaking) 英語初心者のためのIELTSスピーキング攻略法【何にも話せなかった人へ】 2020-09-12 中林 くみこ Kumikoの英語道 IELTSスピーキングの試験や模試を受けて まったく何にもしゃべれなかった・・・! と衝撃を受ける人は多いですね。 他の技 …
英文法 比較級の「原級(as-as)」とは?正しい使い方を伝授 2020-08-30 中林 くみこ Kumikoの英語道 比較級のうちの、「原級」とは、「AとBが同じくらいだ」ということを表すことができる表現です。 "as"という言葉を二つ使って表現します …
IELTSライティング(Writing) IELTSライティングの時間短縮方法8つ!【効果は実証済み】 2020-08-11 中林 くみこ Kumikoの英語道 ライティングの時間が足りない・・・! IELTSの受験者が必ず直面するこの問題。 1時間で400語書けというのですからかなりキツ …
英語勉強法 あなたのオンライン英会話の効果がない理由7つとその対処法 2020-07-21 中林 くみこ Kumikoの英語道 オンライン英会話をやって長いけど、あんまり効果がない。 いつまでも、話せるようにならない・・・ そんな方へ贈る記事です。 …
英文法 不定詞と動名詞の違い、使い方をわかりやすく解説 2020-05-22 中林 くみこ Kumikoの英語道 不定詞(ふていし)と動名詞(どうめいし)って、習ったなぁ・・・ という方は多いと思います。 不定詞と動名詞って何?というところか …
英語勉強法 洋書の選び方、読み方、習慣にする方法 2020-05-19 中林 くみこ Kumikoの英語道 「読む」ことは、最強の言語勉強法だと思っている私です。 私自身も、多読によって驚くほどに英語力が伸び、キレイで洗練された文章を書けるようになり、翻訳の仕事までするようになりま …
IELTS対策全般 IELTSの勉強時間を2ステップで確保する方法【試験まで3か月なら相当焦ってください】 2020-05-18 中林 くみこ Kumikoの英語道 IELTSの対策には勉強時間の確保が生命線。 IELTSは4つも技能がありますし、得意なものはスコアが落ちないように、苦手なものはスコ …
英文法 butとhoweverの違いについてわかりやすく解説 2020-05-17 中林 くみこ Kumikoの英語道 butとhoweverの違い、考えたことありますか? andとthereforeの違いはどうですか? 「えっ、違いあるの?」 …
おすすめ教材と使い方 オススメからはずれたテキストのちょっと辛口レビュー(テキストを買う前に一読を!) 2019-08-30 中林 くみこ Kumikoの英語道 下記の記事で、IELTSの対策におすすめの教材を紹介しております。(人気記事ですので、ぜひご一読ください) https://nakabay …
IELTS対策全般 IELTSの問題に取り組む前に!ネイティブと会話せずに基礎の英語力を伸ばす方法5つ 2019-02-06 中林 くみこ Kumikoの英語道 「IELTSのスコアはどうやったら取れるでしょうか?ちなみに今の英語力は中学校のやり直しレベルです。」 なんていう相談をよく受けます。 …
IELTS対策全般 なぜ、IELTS対策には日本人講師が良いのか?日本人講師のメリット5つ 2017-11-15 中林 くみこ Kumikoの英語道 わたしは、純ジャパで、大人になってから英語を習得したタイプなのですが、IELTSのテスト対策講師は、圧倒的に英語ネイティブが多いです。 そ …